

豆大将 みどり 徳川
商品番号:5045
みどりの配色で春の息吹をイメージした女性の方にも親しみやすく飾って頂ける、豆大将シリーズです。毎年人気の徳川家康公の歯朶(しだ)前立ての兜をイメージし製作しました。
サイズ | 間口40cm×奥行25cm×高さ21cm |
---|---|
商品ジャンル | 兜飾り |
商品詳細情報


歯朶(しだ)は「長寿と子孫繁栄」を意味し縁起のよい前立です。そして、天下人に相応しい品格ある兜に仕上がりました。錣(しころ)のグラデーションのみどり色は新緑をイメージし、品格溢れる仕上がりになりました。


コンパクトながら、従来サイズの兜と変わらぬ製作工程の本格な仕上がりです。細かい緑色のグラデーションの錣(しころ)に注目下さい。飾り台はインテリアに合わせやすい木目調の飾り台を使用しています。


弓太刀は木目を生かしたシンプルなデザインに仕上がり、屏風は箔押で大きな満月を幾重にも重ねたかのようなデザインの屏風です。
ご購入特典

お手入れセットプレゼント!
五月人形をご購入のお客様には、永く大切にお使いいただくために、お手入れの時にご使用いただける「お手入れセット」(はたき・手袋)をプレゼントいたしております。